■数ある操作の中で

オートキャド(AutoCAD)を使って図面を作図する際には、マウスとキーボードを使って様々な操作をすることになります。

線の始点や移動の基準点を指定したり、距離を数値入力したりと操作の種類は本当に色々あります。厳密に言えば、コマンドと設定の数だけ操作の方法がある、という事になります


その中でもオブジェクトの選択というのは、最も基本的な操作のひとつと言えるでしょう。基本的な操作は作業の性質上、非常に頻繁に使うことになるはずです。

消す、移動する、複写する。その他様々な処理をする前に、まずは対象となるオブジェクトを選択する必要があります。それをやらないとコマンドが始まらない、という次元の操作ですね。

こういった日常的に使う操作は地味ですが、地味な作業を効率良くやることによって、オートキャド(AutoCAD)の作業をスピードアップさせる事が出来るんです。

よく使う機能ほど重要という意味で考えると、オブジェクト選択の操作は「最重要項目」と言えるのではないでしょうか。

今回からしばらくは、基本的な機能であるオブジェクト選択の方法について色々と考えてみることにします。

■簡単だが重要な操作って

今まででオブジェクト選択の重要性をしつこいくらいにお話ししてきましたが、実際の操作は非常に簡単です。

コマンドをカスタマイズしたり、短縮コマンドを設定したりする操作と比べるとかなり簡単な操作ですから、「ちょっと便利な操作」という表現が一番しっくりと来る感じです。

ただし「操作が簡単=その操作はあまり重要ではない」という話では全然ありません。まずはそれを、誤解のないようにお伝えしておきますね。

そして、こういった単純な操作は、以外と知られていない事が多かったりもします。そうならない為に、これから説明をしていく訳ですが…。

かく言う私も、これから説明する中には、かなり長い間存在を知らなかった操作がありした。また、いまだに知らない操作方法があったとしても、私は少しも驚きません。ただ、恥と思うことは間違いありませんが…。

「知らない」というのはそういうモノですから。

■オブジェクト選択方法の色々

これからひとつずつ、オブジェクトの選択方法について細かくお話ししていきます。中にはシンプルすぎてすぐに終わってしまう操作もあるでしょう。

その簡単な操作でも、もしかしたらまだ知らない人がいるかも知れません。オブジェクトの選択については特にそう思って、ひとつずつ細かく説明をしていくつもりです。

という訳で、以下に示す内容について、あなたが持っているオートキャド(AutoCAD)の知識に入っているか確認しながら、一通り読んでみることをお勧めしたいと思います。

窓選択
交差選択
BOX選択
多角形の窓選択
多角形の交差選択
直前選択
全てを選択
一括選択
最後のオブジェクトを選択
フェンス選択
一部のみ選択を解除
選択を元に戻す
モードについて
オブジェクト選択のまとめ