コマンドの開始方法を考える
今回から何回かにわたって、オートキャド(AutoCAD)のコマンド開始方法について色々と考えていきたいと思います。
前回は、実際に操作しながらコマンドを試してみるということで、例として移動コマンドの説明をしました。その中で、コマンドの開始部分はこんな風に書いています。
「移動アイコンをクリック(又はMOVEと打ち込みENTER)」
読んで頂ければ分かると思いますが、2通りの方法を書いています。分かりにくくなることを承知で書いたのですが、それには当然目的があります。
コマンドを開始する方法はひとつではない、ということをみなさんに言いたかったんですね。
具体的な方法としては、説明文の通り、アイコンをクリックしても良いですし、コマンドを打ち込んでも良いです。それ以外にもいくつかの方法がオートキャド(AutoCAD)には用意されています。