オートキャド(AutoCAD)を初心者から学習

仕事で使えるCADのテクニックを解説

「作図操作編」の記事一覧

マウスボタンの設定方法

マウスボタンの設定方法

前回はオートキャド(AutoCAD)のコマンドをマウスの追加ボタンに割り当てる、という考え方についてお話をしました。 かなり長くなってしまって申し訳ありませんが、今回はその具体的な設定方法についてお話をしたいと思います。 […]
マウスを使ったプロパティコピーのやり方

マウスを最大限に活用する

前回はオートキャド(AutoCAD)の「プロパティコピー」という機能について、その操作方法についての解説をしました。 その中で「プロパティコピーコマンドは、短縮コマンドではなくてショートカットキーに割り当てたい」という話 […]
プロパティコピーコマンド

プロパティコピーという機能

今回お話しするオートキャド(AutoCAD)の操作は「プロパティコピー」です。 コマンドの使用頻度には個人差がありますので、ここで私が断言することはできませんが、かなりの頻度で使うことになるコマンドではないでしょうか。 […]
MIRRORコマンドの欠点も少しある

MIRRORコマンドの欠点

今回は、前回少しお話ししたとおり、オートキャド(AutoCAD)でミラーコマンドを使用した際に発生する問題点について考えてみようと思います。 まあ言ってみれば「ミラーコマンドの欠点」ということですね。 本当にそのコマンド […]
MIRRORコマンド

鏡像(MIRROR)

今回はY通りを作図する方法の3番目として、回転コマンドをもう少し進めた手段を紹介したいと思います。 「進めた手段」とか言ってしまうとなんだか凄いことをするようなイメージがありますが、実際はそんなことないので、表現を少しだ […]
回転コマンドの手順

回転(ROTATE)

今回はY方向の通り芯を作図する方法の2つ目です。 前回少しお話ししたように、こちらもオーソドックスな手段になっていますが、今回は初めて紹介するコマンドが出てきます。それは回転コマンドです。 オートキャド(AutoCAD) […]
もう一方の通り芯を作図していく

Y方向の通り芯の作図

今までの説明で、文字も含めてX方向の通り芯は作図完了しました。 あとは寸法線を作成する作業が残っていますが、寸法は設定を含めてたくさんお話しすることがありますから、もう少し後にしようかと思います。 という訳で、今回はY方 […]
COPYコマンドで注意すること

COPYでやってしまう失敗

前回までのお話しで、X方向の通り芯作成が完了しました。 コピーを使うのか、オフセットを使うのか、あるいは他のコマンドを使うのかは、ある程度好みの話になって来ます。という話を前回はしました。 (ちなみに「私は通り芯の作成に […]
OFFSETコマンドの特徴

OFFSETコマンドの特徴

前回はオートキャド(AutoCAD)のコマンド「オフセット」についてお話ししましたが、概要は大体つかめたかのではないかと思います。 今回のように通り芯を作成するだけではなく、様々なシーンでオフセットは使用することになりま […]
平行線を作成するOFFSETコマンド

平行線の作図(OFFSET)

前回までの説明で、X方向の通り芯を全てコピーすることができた訳ですが、今回はもうひとつの方法についてお話ししようと思います。 単純に作業を進めるだけならばあまり意味がないことですが、今回はコマンドをどのようなタイミングで […]