ここで少し脱線して、私の話を少ししようかと思います。

いつも説明ばかりだと、読んでくださる方もそうですが、書いている私も疲れますので(それが本音か!)、たまには良いでしょう。もっとどんどん覚えたい方は次に進んで下さいね。

■私が昔にとった方法

数年前の私は、たくさんの未経験者に対して、同時に複数人ではありませんが(そんなことしたら仕事が進みません)オートキャド(AutoCAD)の操作を教える機会が結構多かったんです。

もちろん今も時々はありますけど。

当時の私は、今までお話ししたような、アイコンとか短縮コマンドとかの話を(丁寧とは言えませんが)一通りして、最後に「自分のやりやすい方法を選んで、やっていけばいいよ」というシメで終わらせていました。

うーん…。我ながら、なかなか無責任な教え方かなと。今ではそんな風に思う訳ですけども…。(汗)

自分で色々考えてやり方を決める。その結果がたとえ間違っていたとしても、どう間違っていたのかがもう分かっているので、良い方向に軌道修正するのは簡単である。

当時、私はそう考えていたんです。というか、今も同じような考えでいます。私自身がそうやってたくさんのことを覚えて来ましたからね。

でもこの方法は、教える相手になかなか通用しませんでした。誰一人として、私の期待する以上のペースで成長していかないのです。
これはどうしてでしょうか?なかなか思うように仕事を覚えてもらえず、私もイライラします。また、相手は相手で「そんな簡単に出来るか!」と考えていたに違いありません。

この悪循環を断ち切るのは本当に大変でした。
人に何かを教えるというのは本当に難しいことです。

で、何故うまくいかないのか?ということを今まで色々考えてきました。でも残念ながら、はっきりとした結論はまだ出ていない、というのが正直なところです。

ひょっとすると、この疑問に対する回答は、人に何かを教える極意ってやつなのかも知れませんね。極意ってヤツはそう簡単には身に付かないんだよなぁ。

■最近は違う方法で

今現在私は、自分で方法を選ばせるよりも、教える側が「良い」と思っている方法でとりあえずやってもらう方が、教えられる側としてもやりやすいんじゃないか、という風に思っています。

そこである程度の経験をつんでから、もっと自分に合ったやり方を追求していけば良いんです。まずは出来る人のマネから入るという方法ですね。

全くの初めから自分で考えて試行錯誤していく。これはなかなかうまくいきませんし、結構しんどい作業です。
私の場合も、今考えてみればかなり大変だったなと。思い出せば笑い話になるんだけど、当時は大変に思うわけです。

そんな経緯があって、今は「短縮コマンドがお勧め」と強く言っています。「どれでもお好きに」という昔のスタイルよりかは、今の方が良い結果がでる事が多いですしね。

良い結果が出るという事は、教える側の私も仕事が楽になり、教えられる側もスキルアップできる、ということです。

どちらにとっても有益な結果になるわけですから、こんなに幸せな事はありませんよね。そう思ってから、私の教え方はとっても押しつけがましいものになりました。(笑)

もしかしたら教える相手から「なんだコイツは」と思われているかも知れません。

でも今のところ、もっと良い方法を編み出すことが出来ないので、それも仕方がないと思っています。うっとおしいと思われるのはイヤですけど…。

まあこれも仕事ですから、ある程度は仕方がないのかも知れませんね。