オートキャド(AutoCAD)を初心者から学習

仕事で使えるCADのテクニックを解説

オブジェクトスナップの概念

オブジェクトスナップとは?

ちょっと余談もありましたが、ここで本線に戻りましょう。 あなたが今まで説明の通りに作図してきたとすると、画面上には通り芯が1本と、通り芯番号を記入する前の円が描かれていると思います。 それと、少し離れたところに、コマンド […]
φだったら一般的には円ですよね…多分

常識は人によって違う

さて、前回の話から続けましょう。 前回は私がオートキャド(AutoCAD)を使ったCADオペだった頃の週末についてお話しをしてきました。 どうしてもこの仕事は瞬間的に忙しくなるときがありますので、ある程度はやむを得ない部 […]
こんなおしゃれな感じでは全然ありませんが…

CADオペのとある週末

前回はオートキャド(AutoCAD)を使った円の作成についてお話しをしましたが、その時に少し昔の話を思い出してしまいました。 ちょっと一休みということで、今回は昔話をしてしまおうかなと思います。あなたの勉強の足しになるか […]
円を描くコマンド

円を作図する(CIRCLE)

線の次はオートキャド(AutoCAD)を使って円を描いてみましょう。 通り芯の端についている、通り芯番号を囲む円ですね。コイツらをまとめてバルーンと呼ぶ人もいます。 …が、そう呼ばない人もいると思うので、ここでは単に通り […]
線を引くコマンド

線を引く(LINE)

さて、まずは画面上に線を引いてみることにしましょうか。 どんな種類の図面であっても、オートキャド(AutoCAD)を使って新しく作図をするなら、とりあえず線を引かなければ始まりません。 作図したものをコピーできるのがオー […]
作図系コマンドはたくさんある

作図系コマンドを覚える

ようやくこれから、オートキャド(AutoCAD)を使って実際に作図をすることについてお話しをすることが出来そうです。 …本当にやっとです。 どうも色々と話が横にそれていってしまい、本筋が進まないような状況になっていますね […]
時には休みつつスキルアップしていく

設定の終わりに…

オートキャド(AutoCAD)を使って図面を作図するにあたり、最低限必要な設定については大体お話しが終わったような気がします。 ずいぶんと長くなってしまいましたが、お疲れ様でした。 話が横道にそれまくっていたような気がし […]
質問するという行為

「質問する」という行為の意味

前回は「自分がオートキャド(AutoCAD)をどこまで理解出来ているかを掴んでいる必要がある」ということをお話ししました。 どこが分からないかを自分で考える、というのは非常に重要なポイントなんですね。 そして、自分がわか […]
設定が多いからこそ出来ることも多い

例え面倒な設定だとしても…

今までかなり時間をかけて、オートキャド(AutoCAD)のレイヤー設定・線種のロード・縮尺の設定・線種尺度の設定・縮尺による作図可能範囲などについてお話しをしてきました。 難しい部分も確かにありましたが、いかがでしたか。 […]
レイヤーの作成方法

レイヤーの作り方

さて…。 いまでは説明がほとんどでしたが、今回はオートキャド(AutoCAD)を使って実際にレイヤーを作ってみましょう。 知識を頭の中に取り入れることは確かに大事ではありますが、それ以上に大事なことは「実際にやってみるこ […]